知的好奇心~小人の読書~

自己啓発、ビジネス、政治・経済などなど社会人として興味を持って知識を蓄えられるような本のひと言感想と目次を記していきます。 小人が特に興味をもつ医療に関しては西洋・東洋・代替医療からスピリチュアルな領域まで幅広く読んでいます。 自己啓発系は思ってもないヒントにたくさん出会い仕事でも生活でも新しい気付きをあたえてくれます。 一個人の意見ではありますがご自身の専門分野、それ以外の分野と幅広い知識が時に役立つ事がありますので、読んでみたい本を探すきっかけになればと思います♪

【自己啓発】

言葉づかいの教科書/井上明美

2017/05/07

Facebook にシェア
Pocket

言葉というのは日々変化していくもの。若者だけの言葉・・・と思っていたのがいつの間にか常用に。また当たり前と思って使っていた言葉が実は本当の意味は違かった!!

大人になったら一度見直してきちんとした日本語を身につけてより良い表現力を身につけたいですね![E:happy01]

スポンサーリンク

本書もくじ

第一章表現力を磨く3原則
 01言葉に幅を持つ
 02時・場所・相手によって使い分ける
 03言葉本来の意味を知る
第二章大人の会話ができますか?
 04「おいしい」だけでは伝わらない
 05あいづちに変化をつける
 06誤った敬語を使わない
 07相手への配慮を欠かさない
 08内容を整理してから話す
 09人前ではだらだら話さない
 10心づかいを忘れない
 11使い古された言葉は響かない
 12添える言葉を間違えない
 13気持ちを促すひと言を
第三章言葉の響きを意識していますか?
 14丁寧過ぎては慇懃無礼
 15言葉をやたらとぼかさない
 16言葉をやたらとぼかさない2
 17濁点言葉は使わない
 18「物事の程度」を上手に表現する
 19相手を選ばない言葉を用意する
 20ちょっとした言い回しに注意する
 21いらない敬語を使わない
 22電話応対の注意点
 23「ありがとう」だけですませない
第四章恥ずかしくない文章が書けますか?
 24使い慣れた言葉こそ見直す
 25文章のバランスを整える
 26同じ表現を使い回さない
 27手紙の基本をマスターする
 28敬称のいろいろ
 29お礼の気持ちは言葉次第
 30お詫びの気持ちも言葉次第
 31ほんの少しの手間をかける

Facebook にシェア
Pocket