このタイトルをみて皆さんはどのような人を想像しましたか?
「何か慈善事業でもしてる人について?」
「あぁ~そういいながら自分勝手な人身近にいる~~!」
今回は(本人も騙されているかも知れない)偽善者の話です。
私は皆さんのためを思って〇〇のようなことを決定して実行していきたいと考えているんです!とまるでどこかの国の指導者が言いそうな事ですが、会社やグループなどの小さな組織でもそのような偽善者がいるんじゃないでしょうか?時にはそれはポジショントーク(権威ある立場の人が自分に有利に働くように話す)であり少し内容は盛ってはいるけれども必要な場合もあります。
この偽善者はいくつかのパターンがあり、最終的には(偽)善者なので良い事ではないと思うのですが、出会ってしまった時の対応にはそれぞれのパターンにあった対応の仕方が必要なのではないかな?と思います。
1つ目は本人はフルスィングで良い事をしていると思っているのだが全く周りが見えていない。「天然」と呼ばれる事が多いタイプです。これはある意味どうしょうもないですよね~なんてったって本人は全力で疑いもなくやってるわけですから。正直一番やっかいなタイプです(^^;
間違っていることがわかっていてやっている場合には多少なりとも注意のしようがありますけれど・・・そして周りの人間ははっきりというのは悪いなぁという思いから少しずつ気づかせてあげようと雰囲気をかもしだしたり、やんわりとそれとな~く伝えてみたりと頑張りますが、効果があるわけがありません!そもそも周りが見えず感じ取る力がない人なんですから「気づかせる」というやり方は無駄に終わります。
真の友達というレベルのおつきあいをしている人がはっきりと教えてあげるのが一番その人にとってもありがたい事だと思いますが相手がありがたいと思うかどうかもその人次第ですもんね。。。ハッキリと言われても本人が気づかなければ「なんでそんな事言うの?」ってなっちゃいます。また、その時はそうなんだ!と、理解してくれても別の似たような場面に応用することは難しいと思います。根気よくアドバイスを続けてあげましょう。
二つ目、自分のエゴが強く支配したい気持ちがある人。もう自分の考えが絶対だと思っているので聞く耳を持ちません。オラオラ系なんていわれたりしますね!?オラオラな感じの人は自分がこうしたいという気持ちを前面に出しているのでそれに賛同する人はついていくでしょう。いわゆるカリスマ性がある人ってやつです。みんなのために自分がどうするという事をはっきりと主張してそれに賛同する人を引っ張っていくという合理的なリーダー像ですね。これはまともな事をやっているのであれば偽善者としなくても良いかも知れません。
三つ目は二番目のエゴが強い人なのですが、全面に出ておらず隠れたオラオラが本人の中に潜んでいる人タイプ(隠れオラオラ)。一見穏やかに見え人を引っ張っていくセンスがありそうに見えるけれど、よくよく聞いていると結局自分がやりたい事をやっているだけじゃん!っていう結末になっちゃう人。口がうまい人が多い。
何らかの宗教の教祖になりたい人という感じが分かりやすいですかね!?意識はしていないでしょうけど教祖になりたいとは、周りから崇められ、頼られすご~い!って言われる事を望んでいる。そんな欲求を深く持っている感じです。自己啓発系セミナーの先生でもお見掛けします。この手のセミナーでは自らのオリジナル手法を開発し販売していることが多く、先生を尊敬することを通り越して崇めるような存在になっており、もはやセミナーが単なるファンクラブのようになっている事もあります。
何かを成し遂げるのには少なからず誰にでもある欲求とは思いますが欲求を満たすことが先に出てしまって受講生もそこにいるだけで満足しているような環境です。
こういう人への対応は難しい(汗)直接アドバイスしようもんなら「自分はそんなことを考えいるのではない!みんなのためを思ってやっているんだ!」と言い張る事でしょう。自分が心の中で実は支配したい気持ちがあるという事に本人気づいていない。この手の人も気づかせることはできません。自分の中ではやりたい!事(←認めてもらいたい)は決まっているので人からのアドバイスも気に入らなければ却下します(それはみんなのためにならないなんていいながら)。
雰囲気的にはポリシーがあるように見えるので一部の人にはカリスマ性を感じ、ビジネスはうまくいく事があるかもしれません。しかしひとたび本質がばれてしまうと、この人と一緒に居ることでメリットが得られる人だけが周囲にまとわりつく感じになります。コバンザメ商法のようなものです。
この手の人に心から協力してくれる人は少なく、つかず離れずの関係が周辺に出来上がり実質的に本人は孤立してしまうわけです。
でも心配ご無用!そんな事には本人気づいていませんから(!!苦笑)
社会には大きな組織であれ小さな組織であれ色々な人がいるのは当たり前のことで誰がいけないとかやっちゃうと結局自分がつらくなる。いろんな人がいるからごちゃごちゃしてしまうのは当たり前なんだという事を自分自身が理解する事でこんな人がリーダーでいたとしてもほんの少し気持ちが楽になりますね!
社会に出ると習い事や勉強、セミナーなど自己投資する機会も多いと思います。怪しいセミナーに参加したら講師の話を多角的な視点から聞くようにしましょう。その人が言っていることは本当ですか?その根拠はどこにありますか?
分からなければ質問しましょう。すぐに答えられない、反論するようなことがあればそれは・・・
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 人間もろもろ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。